« 用語集へ戻る

STLは、「Studio to Transmitter Link(スタジオ・トゥー・トランスミッター・リンク)」の略で、ラジオ放送局のスタジオで制作された番組の音声信号を、電波を発信する送信所へ伝送する技術のことです。

なぜSTLが必要なの?

ラジオ放送局のスタジオは、通常、電波の送信所とは別の場所にあります。そのため、スタジオで制作された番組の音声信号を、送信所まで何らかの方法で伝送する必要があります。その役割を担うのがSTLです。

STLの仕組み

STLには、主に以下の2つの方式があります。

  • 有線STL:光ファイバーや専用のケーブルを使って、音声信号を伝送します。
  • 無線STL:マイクロ波などの電波を使って、音声信号を伝送します。

STLの役割

STLは、ラジオ放送において非常に重要な役割を担っています。

  • 高品質な音声伝送:STLは、スタジオで制作された高品質な音声信号を、劣化させることなく送信所まで伝送することができます。
  • 安定した放送:STLは、安定した伝送を行うことで、リスナーに安定したラジオ放送を届けることができます。
  • 遠隔地からの放送:STLを使うことで、スタジオから離れた場所にある送信所からも、番組を放送することができます。

STLとPodcastの関係

STLは、ラジオ放送の技術ですが、Podcastにも関係があります。ラジオ番組をPodcastとして配信する場合、STLで送信所に送られた音声信号を録音・編集して、インターネット上にアップロードすることがあります。

« 用語集へ戻る
おすすめの記事